福井県FCとしての映画PRへの関わり:コラボスイーツ

こんにちは、テッシーです。福井のイカ、まじウマッ!

福井県フィルムコミッションは、映画『雪の花 ーともに在りてー』公開を記念したPR企画として、創作和洋菓子「花えちぜん」さんにご協力いただきまして、タイトルから喚起される「雪」と「花」をモチーフにしたスイーツを期間限定で販売しております。ぜひ、この機会にどうぞ、お召し上がりくださいませ。

私の担当は、デザイナーの制作物に関わるディレクション、品質管理でした。多くの人が関わるプロジェクト、そしてイメージを大切にする素材を使用する場合、レギュレーションが一般の人が考える以上に厳しいため、デザイナーさんにそのあたりをご理解していただくという点が最初に注力すべきこととなります。私自身、スケジュールハンドリングも含めて、意識が甘かったな、と反省反省。

映画『雪の花 ーともに在りてー』公開記念コラボスイーツ
創作和洋菓子「花えちぜん」:https://www.hanaechizen.co.jp/c/sweets/baumkuchen/baumu210
—–
【スノーフラワーロリポップ】
フレッシュバタ―、生クリームなどの厳選素材を使用し、丁寧に焼き上げたバウムクーヘンを優しい色合いのチョコでコーティング。お花チョコとアラザンで可愛くデコレーションしました。
映画『雪の花 ーともに在りてー』特設サイト
https://movies.shochiku.co.jp/yukinohana/
—–
江戸時代末期、死に至る病として猛威を振るっていた疱瘡(天然痘)から人々を救うため、治療法を探し求めていた笠原良策(松坂桃李)は、京都の蘭方医・日野鼎哉(役所広司)のもとで学ぶうち、種痘(予防接種)という方法を知る。種痘の実現のため藩や幕府を巻き込み、人々の命を守るために奔走する笠原良策の姿を描く。