地域イベント「お寺びらき」クラファンのご支援をお願いいたします

「お寺びらき」は、福井の味真野から始まる試みです。お寺という場所は、古くから人が集い、語り合い、祈りを捧げる場所でした…が、その役割が失われつつあります。私たちはもう一度、その場所をひらき、誰もが立ち寄れる「心の拠り所」として甦らせたい。そんな思いから生まれたのが、このプロジェクトです。

お寺の境内を彩るのは、地域の職人や子どもたちと一緒につくるものばかりです。「お寺びらき」の象徴とも言える夜のライトアップ「竹あかり」。灯りを通して、伝統と暮らしが結びつき、人々の心にやさしい景色を届けます。日常の忙しさに追われる私たちにとって、地域の温かさを思い出させてくれる大切な機会だと思っています。

この活動を続けていくために多くの仲間の支えが必要です。そのために今回クラウドファンディングを立ち上げました。あなたの力を貸していただけませんか。

■「味真野 お寺びらき」クラウドファンディング(ふるさと納税型)
https://readyfor.jp/projects/161555

福井県のふるさと納税制度を利用すれば、寄付額の多くが控除対象となり、実質的な負担を大幅に軽減できます。条件次第では、10万円の寄付でも2,000円程度の負担で済む場合があります。この仕組みは、応援したい人が無理なく支援できる大きなチャンスです。

■ふるさと納税によるクラウドファンディングの概要と注意点について(福井県)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/wakatei/crowdfunding/crowd-furusatogaiyou.html
■ふるさと納税のしくみ(総務省)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
■寄付上限額シミュレーション
https://furusato-bible.jp/sim/

お寺びらきは、灯りと人の力で地域を温めるプロジェクトです。小さな支援が積み重なれば、大きな未来を照らす光となります。ぜひこの挑戦に参加して、あなたの想いを福井の夜に灯してください

「味真野 お寺びらき」クラウドファンディング(ふるさと納税型)
https://readyfor.jp/projects/161555
—–
私たちが挑戦している「お寺びらき」は、ただの地域イベントではありません。お寺という場をひらき、誰もが安心して集える空間をつくり、そこに暮らす人々が新しいつながりを育むプロジェクトです。静かな境内に、和紙の行燈が灯り、竹のあかりがやわらかに周囲を照らす光景を想像してみてください。その中で人と人が出会い、笑い合い、心を休める時間を過ごす。そんな瞬間を生み出すことが、この挑戦の目的です。